2015-09-14

【恋愛心理学】好きな人の左側に座ろう。

The following two tabs change content below.

山本 マサヤ

【心理戦略コンサルタント&メンタリスト】 『心理学で人間の不思議を解き明かして社会実装する』 心理学を使って「人・企業の可能性を広げる」ため、心理学を駆使したマーケティング戦略立案や人材育成のセミナーを開催。 また、メンタリズムという心理誘導や読心術のエンターテイメントショーも行う。 トップランナー100人選出(クラウドワークス株式会社、株式会社サイバーエージェント)/MENSA所属 詳しい情報はについてはこちらから『about 山本マサヤ』 お仕事などのお問い合わせは『お問い合わせ』からご連絡ください。

 

好きな人とバーやレストランで食事をする時、どこに座るか考えたことありますか?
実は、相手の右・左のどちらに座るかで、自分の言葉の伝わり方が違うと言われています。

 

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-04-PAK86_bardeno14181907-thumb-1000xauto-12438

↑結論から言うと、相手の左側に座りましょう!

これは、好きな人の左耳に対して話しかける必要があるからです。

左耳から入った情報は、右脳へ届きやすく、右脳は人間の感情を司る部分だと言われています。

つまり、左耳から入った言葉は相手の心に伝わりやすいということです。

 

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-07-YUKA863_guukawatel15203926-thumb-1000xauto-18796

試しに電話を左右の耳、それぞれで聞いてみてその違いを体験してみてください。

左耳で聞いた話題は、笑いや驚きの感情が芽生えやすく、右耳で聞いた話は理論的に考えてしまうのではないでしょうか?

左脳は理論的に考えるのが得意なため、右耳で聴くと正解率が上がるそうです。

以下が、右脳・左脳の使い分け方になります。

 

■「右耳→左脳」に適した行動

  • 言語の習得。英語や第二外国語の勉強には、右耳からのヒアリングが効果的
  • 論理的な言葉を理解すること。ラジオのニュースなどがわかりやすい。
  • ビジネスの話を電話ですること。左脳で冷静な判断や交渉がしやすい。

 

■「左耳→右脳」に適した行動

  • 勉強中に音楽を流す時。この場合は、言葉の入っていない曲を左耳から聴く
  • 仕事でクレーム対応をする場合。受話器を左耳にあてて言い争いを防げる。
  • リラックス空間のBGM。右脳を活性化させ、創造力やひらめきを促す。
参考資料:
日本医科大学第1生理学教室 「大脳両半球の分業と協業
1) 北海道大学応用電気研究所 2) 現, (株) NTT「聴覚誘発脳磁界の測定と信号源の推定
クレーム対応は左耳で、語学の勉強は右耳で聴こう!

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA