2016-09-13

心理学者らが地球温暖化を救う!。。。。?

The following two tabs change content below.

山本 マサヤ

【心理戦略コンサルタント&メンタリスト】 『心理学で人間の不思議を解き明かして社会実装する』 心理学を使って「人・企業の可能性を広げる」ため、心理学を駆使したマーケティング戦略立案や人材育成のセミナーを開催。 また、メンタリズムという心理誘導や読心術のエンターテイメントショーも行う。 トップランナー100人選出(クラウドワークス株式会社、株式会社サイバーエージェント)/MENSA所属 詳しい情報はについてはこちらから『about 山本マサヤ』 お仕事などのお問い合わせは『お問い合わせ』からご連絡ください。

こんにちは、山本マサヤです。

 

NHKニュースでこのようなニュースが取り上げられていました。

 

心理学の専門家と連携 節電促す事業 来年度開始

家庭の電気の使用量を減らし、温室効果ガスの削減につなげようと、環境省は、心理学などの専門家と連携して、各家庭に自主的な節電を促す新たな事業を、来年度(平成29年度)から始めることになりました。

出典:心理学の専門家と連携 節電促す事業 来年度開始

 

大気中の温室効果ガスは年々増えており、2013年度は2億100万トンと、

2005年度に比べて12%近く増加しています。

chart04_01_img01

 

そんな、深刻化する地球温暖化に対処するため、環境省は心理学の専門家と協力して、

各家庭に自主的な節電を促す新たな事業を来年度から始めることになりました!!

 

あぁ〜この仕事楽しそうですね。

 

直近で検討されている施策としては、

1.毎月、電力会社から送られる電気の使用量の通知に、その家庭が地域で何番目に使用量が多いか順位を示した

これは、『影響力の武器』という本に書かれている社会的証明というテクニックですね。

「あなたの街の人はもっと節電できています。あなたの街の平均電力使用率は◯◯くらいです。」

と、言われると、群集心理が働いて、平均に合わせようとする心理ですね。

 

あと、これに『コミットメントと一貫性』というテクニックも加えると効果的なのに。。。。。

 

下記の最新巻にも、人に自分が意図する行動を起こさせるような、もっといいアイディアがたくさん載っています!

[amazonjs asin=”4414304237″ locale=”JP” title=”影響力の武器 戦略編: 小さな工夫が生み出す大きな効果”]

 

2.各家庭でどのくらい節電できたかをスマートフォンのアプリで示し、ポイントがもらえるゲームを開発

これは、ゲーミフィケーションでしょうか。

 

2030年に2013年に比べて家庭分野から排出される温室効果ガスをおよそ40%削減する目標を立てているそうですが、心理学者が今後、どのような施策を打つのかとても楽しみです。

 

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=GaeMo3pMu34″ width=”520″ height=”300″]

 

あぁ〜僕も関わりたい・・・・

 

参考:

心理学の専門家と連携 節電促す事業 来年度開始

JCCCA 全国地球温暖化防止活動推進センター

 

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA