2017-08-20

あなたをクリエイティブにする魔法をかけましょう!

The following two tabs change content below.

山本 マサヤ

【心理戦略コンサルタント&メンタリスト】 『心理学で人間の不思議を解き明かして社会実装する』 心理学を使って「人・企業の可能性を広げる」ため、心理学を駆使したマーケティング戦略立案や人材育成のセミナーを開催。 また、メンタリズムという心理誘導や読心術のエンターテイメントショーも行う。 トップランナー100人選出(クラウドワークス株式会社、株式会社サイバーエージェント)/MENSA所属 詳しい情報はについてはこちらから『about 山本マサヤ』 お仕事などのお問い合わせは『お問い合わせ』からご連絡ください。

こんにちは、メンタリストの山本マサヤです。

 

「あなたをクリエイティブにする魔法をかけてあげましょう!」

 

 

 

 

はい、今回は最初からやらかしました。

 

ただ、内容はいたって真面目なので、ページを閉じないでくださいませ。笑”

 

今回はクリエイティブな思考を身につける方法についてです。

 

クリエイティブになる方法については様々な方法があります。

例えば、

「天井が高い空間で思考したほうがクリエイティブな発想が出やすい」

 

というのは、とても簡単な方法です。

これは、トロント大学のOshin Vartanian氏らによる研究で明らかになりました。

そのことを踏まえると、カフェのテラスで仕事をしたり、思考をするのは効果的だと考えられます。

私も行き詰まると、カフェテラスや公園で本を読んだり、思考をしています。

 

今回は、もう少し別の方法をご紹介します。

 

[su_heading size=”20″]あるマークがあなたをクリエイティブにする[/su_heading]

 

あるマークを見るだけでクリエイティブな発想ができるようになるとしたら、

不思議じゃないですか?

 

実は、そんな実験が行われ、その効果が実証されています。

 

デューク大学とウォータールー大学で行われた実験で、2つのグループに2種類のロゴを見せて、

その後、思いつく限りレンガの使い道を書き出してもらいました。

 

すると、あるロゴを見たグループは、もう片方のロゴを見たグループに比べて33%も多くのレンガの使い道を思いついたそうです。

 

この実験で使われたロゴというのが、以下の2つ

 

 

appleとIBMのロゴです。

 

さてでは、どちらのロゴを見たグループが33%多くの発想ができたと思いますか?

 

おおよそ予想はできるかもしれませんね。

そうです、appleのロゴを見たグループのほうが多くの発想を出すという結果が出ました。

 

これは、「プライム効果」と呼ばれています。

以前にこちらでも紹介させてもらいました。

 

プライム効果とは:
先行の学習もしくは記憶課題が、後続の別の学習もしくは
記憶課題の成績に、無意識的に影響を与えることを
「プライミング効果」といいます。
出展:心理学用語集

 

とても不思議な現象ですが、プライム効果に関する事例はたくさんあります。

ちょっとずつご紹介していこうと思います。

 

今回は、

 

「クリエイティブ」を連想させるロゴがあなたのクリエイティビティにポジティブな影響を与える

 

という研究結果をご紹介しました。

 

そう考えると、人間のクリエイティビティやロジカルシンキングなどの思考力は鍛えるだけでなく、

自分の無意識に働き変えることで引き出すことが可能なのでしょうか?

人間の可能性はとても面白いですね!

 

ではでは、今日はここまで。

アデュー!!

 

パロディー版。笑”

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA