The following two tabs change content below.
山本 マサヤ
【心理戦略コンサルタント&メンタリスト】
『心理学で人間の不思議を解き明かして社会実装する』
心理学を使って「人・企業の可能性を広げる」ため、心理学を駆使したマーケティング戦略立案や人材育成のセミナーを開催。
また、メンタリズムという心理誘導や読心術のエンターテイメントショーも行う。
トップランナー100人選出(クラウドワークス株式会社、株式会社サイバーエージェント)/MENSA所属
詳しい情報はについてはこちらから『about 山本マサヤ』
お仕事などのお問い合わせは『お問い合わせ』からご連絡ください。
最新記事 by 山本 マサヤ (全て見る)
- 【読書】イェール大学人気講義 天才 ~その「隠れた習慣」を解き明かす - 2022年9月28日
- それ間違ってるかも。部下を変えるピグマリオン効果の3つのポイント - 2022年5月25日
- 著名人の自殺報道が視聴者に与える影響 -ウェルテル効果- - 2022年5月12日
「行動のない計画はダメだ!」
「計画のない行動はダメだ!」
つまり、ある程度計画を立って行動をしろということだと思います。
いや、「ある程度」って、「どの程度」?!
と思いますよね。
私もこの答えは全然思いつかなかったのですが、今日ちょうど写真を撮っていた時に思いました。
「もしかしたら、写真撮影に近いのかも」
写真撮影のプロではないので正しいかは分かりませんが、私の普段の撮影の流れは↓
まず、撮りたい風景を思いついて、なんとなく構図を決め写真を撮る。
撮った写真を確認して、構図を変えて撮影を行う。
図示すると
撮りたい風景を決める⇒なんとくなく構図を決めて撮る⇒確認する⇒修正する⇒撮影する⇒確認する⇒・・・
これを実際の計画⇒行動の場合に落とし込んでみます。
ゴール設定⇒直感で行動⇒反省⇒修正⇒行動⇒反省⇒・・・
つまり、計画の段階でやるべきことは、『ゴール像を決める(撮りたいイメージを決める)』と『直感に従うこと(なんとなく撮ってみる)』です。
ゴールを決める中で、これがしたい、あれがしたいと思いつくと思います。
おそらくそれはどれも正しいんだと思います。
ゴールを決めたら、その思いついたどれかをやってみる。
そこから、反省をして改善を行うことでPDCAが回り始める。
私が好きなスターウォーズ風に言うと
「フォースが導くままに」
という事なのでしょう。
何かチャレンジしたいことがある方は、まずはゴールである何をしたいのかを決めてみてください。
その過程で思いついたことを1つ実行してみることが重要なのかもしれません。
では、
May the force be with you(フォースと共にあらんことを)
コメントを残す