2017-12-13

環境適用能力で圧倒的に自己成長できると思う

The following two tabs change content below.

山本 マサヤ

【心理戦略コンサルタント&メンタリスト】 『心理学で人間の不思議を解き明かして社会実装する』 心理学を使って「人・企業の可能性を広げる」ため、心理学を駆使したマーケティング戦略立案や人材育成のセミナーを開催。 また、メンタリズムという心理誘導や読心術のエンターテイメントショーも行う。 トップランナー100人選出(クラウドワークス株式会社、株式会社サイバーエージェント)/MENSA所属 詳しい情報はについてはこちらから『about 山本マサヤ』 お仕事などのお問い合わせは『お問い合わせ』からご連絡ください。

こんにちは、メンタリストの山本マサヤです。

 

最近よく気になるのは、特定の団体にいる人たちは同じような思考パターンになっていること。

それは、グループの内部にいると気づきづらいかもしれないけれど、Aという会社にいる人や、Aという人の周りの人の価値観や思考パターンはすごく似ている。

もはや、無意識の先入観に近い気がする。

「なぜそういう発想に至ったんだろう?」と考えながら話を聞いていると、「あっ、なるほどな!この人もこういう考え方をするのか」と思う。

それはもしかしたら、同じ価値観や思考パターンを持っているから仲が良かったり、同じ会社にいるからなのかもしれない。

けれど、人間は所属する集団・環境に適用する能力『環境適用能力』を持っており、自分に合わない価値観や思考パターンの集団でも、そこに所属することで自分を適用させることができる。

 

 

「来年に向けて自分を変えよう!」と思って、自己啓発本を読むなり、新しいことを始めようとしている方が多いかもしれませんが、ほとんどの人が失敗します!笑”

「何度その失敗を繰り返すのだろうか。。。。」と、思ってしまう人も身近にいるのでは?

 

この際なので、この『環境適用能力』を使って成長してみませんか?

 

どうするかというと、自分が憧れるグループに参加することです。

 

 

お金持ち(ハードルが一番高い)、仕事ができる人、尊敬できる人、人徳がある人、頭がいい人、エネルギーに溢れた人などなど

自分がこうありたい!と思う人がいる集団に所属してください。

成長スピードをあげるために、勉強会に行くのはベストですが、飲み会とかでも大丈夫です。

その集団に所属することでその環境に適用できるよう価値観や思考パターンが身についていきます。

それは、自分でも気づかないうちに変化していきます。

本を読んだり、体を動かすのとちょっと違った成長を感じることができると思います。

 

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA