2015-11-09

【記憶の心理学】「Appleのロゴを書いてください」←98.8%が間違える

The following two tabs change content below.

山本 マサヤ

【心理戦略コンサルタント&メンタリスト】 『心理学で人間の不思議を解き明かして社会実装する』 心理学を使って「人・企業の可能性を広げる」ため、心理学を駆使したマーケティング戦略立案や人材育成のセミナーを開催。 また、メンタリズムという心理誘導や読心術のエンターテイメントショーも行う。 トップランナー100人選出(クラウドワークス株式会社、株式会社サイバーエージェント)/MENSA所属 詳しい情報はについてはこちらから『about 山本マサヤ』 お仕事などのお問い合わせは『お問い合わせ』からご連絡ください。

f:id:yamamoto-m0408:20151109004210j:plain

 

みなさんが思っている以上に、人間の記憶は曖昧で、「絶対に覚えているはず!」ということも、実はとても曖昧だったりします。

 

例えば、Appleのロゴを記憶を頼りに描けますか?

 

カリフォルニア大学で行われた実験で、大学生85人に、Appleのロゴを書いてもらう実験が行われました。
(52人のAppleユーザーと、10人の他ブランドPCユーザー、23人の両ブランドユーザーが対象)

実験の結果、以下のような間違ったロゴを書いてしまった人が、85人中84人もいたそうです。

 

f:id:yamamoto-m0408:20151109001825j:plain

 

 

人間の記憶は思っている以上に曖昧ですが、ここまで適当だったとは。。。。

 

みなさんは、正しくかけましたでしょうか?

 

 

正解は、こちらです。

 

f:id:yamamoto-m0408:20151109003418p:plain

 

85 college students tried to draw the Apple logo from memory. 84 failed.

Appleロゴ、正しく描ける? 心理学者がテスト 85人中、正解はたった1人

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA